0からはじめるトレードBOT

知識0から暗号資産の取引BOTを作れるようにするサイト

コンピュータの仕組み(ハードウェア)

さてここからは、コンピュータのハードウェア(物質)的な構成要素を見ていきましょう。 コンピュータのハードウェアには大きく分けて5つの装置があります。 この5つの装置のことを、5大装置と言います。 1.入力装置 2.主記憶装置 3.演算装置 4.制御装置 5.出…

コンピュータで扱えるもの

コンピュータで扱えるもの コンピュータが扱えるものは、0と1の二つだけです。(これを2進数という) それをある桁数を使って、アルファベットを表せるようになり、さらに拡張されて、漢字を含めアルファベット以外の多くの文字も扱えるようになって行きました…

情報のコード化(符合化)

情報のコード化 コード化の必要性 コンピュータで扱える情報は数字だけではなく、文字、音声、映像などがあります。 このように様々な情報をコンピュータが処理できる2値数(2進数)に変換することをコード化(符合化、エンコード)と言います。 そしてコンピュ…

数値の表し方(特に小数)

数値の表し方 コンピュータの中で利用される数値には、 1.10進数値 2.固定小数点 3.浮動小数点 の3種類があります。 トレードBOTを書けるようになる上で、実用上浮動小数点は覚えて置いた方がいいので、そこだけ説明します。 それ以外は詳しく説明はしません…

(コンピュータの中の)数の表現

数の表現 コンピュータの中では、2進数を使って正と負の数を表すが、その表し方には3通りあります。 1.符号ビットと絶対値を用いる方法 2.1の補数を用いる方法 3.2の補数を用いる方法 補数というものがあって、1の補数と2の補数があることを知っておけば検索…

コンピュータでのデータの表現方法

コンピュータでのデータの表現方法 私たちが日常で使う数字は1桁に付き、0~9の10個の数を使うので、10進数といいます。 それに対しコンピュータはすごく突き詰めていくと、スイッチのONとOFFしか出来ません。 1つのスイッチで表現できるのは、ONとOFFしかあ…

コンピュータの基本

コンピュータの基本 コンピュータは、プログラムを使ってデータを加工して、人間にとって役に立つ情報を得ようとする装置です。 プログラムとは、コンピュータにさせたい仕事の手順を書いたもののことです。 データとは、何かを数値や文字や記号などのまとま…

不定期連載はじめます

ここでは、仮想通貨のトレードBOTといわれるものを、コンピュータの知識0から初めてみたい人のために、インターネットに点在する知識をBOTという形を作れるように手助け出来るようなサイトにしていきたいと思います。 大雑把なINDEXを書き出しておきます。 1…